番狂わせが面白い☆

予想外の事が起こる日々を楽しんでおります。ゆとり世代共働き1児(0歳)の母です。主に育児の記録、たまに趣味の宝塚感想など。

とある共働き家族のテレワーク&2歳児在宅保育の1日

f:id:cha10rashi:20200520222615j:plain
7:00 起床、朝ごはん、ゴミ出しとか洗濯とか
8:30 夫テレワーク開始、子供は妻担当
10:00 育児担当を夫に交代、妻テレワーク開始
12:00 皆でお昼ご飯、昼寝寝かしつけ
13:30 子供昼寝中の鬼集中タイム
15:00 子供起床、妻テレワーク離脱
16:30 育児担当を夫に交代、妻テレワーク
17:30 テレワーク終わり
18:00 お風呂、夕食、寝かしつけ
21:00 大人晩ごはん
21:30 仕事再開
25:00 就寝

かなーり上手くいった場合のスケジュールです。
赤ちゃんほど手間はかからないけれどもまだまだ一人で遊べないお年頃。夫婦どちらかが子供の相手をし、もう一人が仕事をするというスタイルにならざるを得ません。

深夜1時まで稼働して実働時間はやっと8H。朝から動いてゆっくりまったり休む時間はほとんどありません。

実際には子供が寝てくれなかったり、体力気力がもたなくて深夜の仕事は諦めたりでここまで仕事に時間を割けない日も多いです。

また細切れに仕事をしているので、メールの返信も遅れ気味、お陰で全体の進行も遅れたりして心苦しい限りです...

何が言いたいかって、在宅保育と在宅勤務の両立は無理!ホント無理!
保育園がないと仕事無理!

お子さんが2人以上いらっしゃる方とかホントどうしているんでしょうか...魔法使いですか?


保活で在宅勤務は点数下がる自治体もあるようですがホント無理だから!通勤労働者と点数同じにしてあげてください...。

徐々に緊急事態宣言も緩和されていく中、テレワーク在宅勤務は続くのか、保育園の預かりルールも変わるのか、来月以降の生活がまるで想像できませんが...

第二波が来たら、とか大不況が来るとか、地震来たらどうしようとか、先の事を考えて不安になるより、
今週を乗り切る事に集中する、くらいの気持ちで何とかやっております。

よろしければクリックお願いいたします
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村